RECRUIT
求める人材

シーズ税理士法人では、事業規模拡大を図るべく税務・会計のプロフェッショナルの募集を行っております。
自ら考え、職階に関わらず活発な議論を通じて高品質なサービスをクライアントへ提供することで、税理士のサービスについて深く追求していけるものと考えています。
是非積極的なご応募お待ち申し上げます。
「数字で見る」
シーズ税理士法人

男女比
6:4
リフレッシュ休暇消化率
100%
(2024年度付与分)
平均試験休暇取得日数
7.8日
平均残業時間
17.71時間/月
(直近1年間。繁忙期を含む)
税務コンサルタントの
1日
9:30
出社
出社はオフィスカジュアル!元気に一日が始まります!
10:00
クライアントミーティング
今日は顧問先のクライアントとのミーティングがあります。決算が近いのでパートナー同席のもと、当期の着地予想や納税予想をお伝えします。打ち合わせは来社いただくことも訪問することも、最近ではオンライン会議で実施することも頻繁にあります。
12:00
ランチ
職場は築地・銀座エリアにあるのでおいしいお店がたくさんあります!同僚同士で「次はここに行こう!」と決めていた人気店に挑戦します!食後は人気コーヒー店で午後の相棒を買って事務所に戻ります。
13:30
申告書のフィードバック
今月が申告期限の法人の申告書のパートナーレビューを受けます。ミスした箇所や検討が足りていないところは適切にフィードバックを受けることが出来ます。毎回新たな発見がありレベルアップを実感できます。
15:00
税務申告書の作成
決算を迎えたクライアントの帳簿を締めて、決算書・申告書の作成をします。税務調整が必要な項目や税務論点については、条文や書籍等で自分の考えをまとめます。必要に応じてパートナーに相談することで品質を担保することができます。
16:00
記帳作業、次回ミーティングの準備
申告書作成でクライアントへQAを投げ回答が来るまでの間、他のクライアントの記帳作業を進めます。このクライアントは次回の打ち合わせが近いので、財務数値をまとめた打合せ資料をパワーポイントを使って作成します。記帳作業だけではなく資料作成といった力を養うことも可能となります。
18:00
退社
今日はスムーズに業務が片付いたので定時退社です。シーズには残業を強いる空気や、残業が恒常的になっている空気が無いので、定時後の時間を有効に使えるのも会社の良いところです!

募集要項
業務内容 |
【税務コンサルタント職】
■税務業務全般
■事業承継・資産承継サポート
■コンサルティング業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 6ヶ月間 |
就業場所 | 〒104-0045 東京都中央区築地2-2-8 M.BALANCE+ GINZA EAST 2階 |
就業時間 | 9:30~18:00 所定労働時間7時間30分/休憩60分、残業有 |
休日 |
完全週休2日制(土日) 年間休日125日以上 年次有給休暇(初年度10日、最大年20日) リフレッシュ休暇(年5日) 育児休暇制度 |
時間外労働 | 有(割増賃金の支給) |
賃金 | 前職金額、知識・経験に基づき弊社規程に準ずる。 |
加入保険 | 健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険 |
応募方法 |
問い合わせフォームより求人応募の旨ご記載いただき、履歴書・職務経歴書を添付する形でご応募ください。 追って採用担当者よりお返事いたします。 |
募集者の名称 | シーズ税理士法人 |
